筆者は4人家族かつ転勤族なので、毎度毎度大量の荷物を荷造り・荷ほどきするのが一番労力・手間がかかり苦労しています。
「少しでも引越し作業を楽にしたい!」
そんな思いの中、運命的出会いをしたアイテム、電動ドライバーの『電ドラボール』の魅力を皆さんにお話します!
電動ドライバー『電ドラボール』とは
電動ドライバーは、手回しではなく自動でねじ回しをしてくれるドライバーです。
電動ドライバーにも種類があり、今回購入したのは、形状が人力で回すプラスドライバーのような設計になっている『電ドラボール』です。

電ドラボールはメイドインジャパンで、電動・手動の電動ドライバーを初めて世に生み出したパイオニアのメーカーさん。
今ではたくさんのメーカから模倣品が発売されていますが、品質は本家本元ワンランク上ですのでオススメです。
引越し作業のために電動ドライバーを購入したきっかけ

筆者の場合、退去時に扉から出ないような家具などをバラさらなければならず、その度に手動のプラスドライバーでねじねじと延々と回しておりました。
引越し先の新居に見合う家具の買い替えもしていますが、最近って自分で組み立てる家具が多いんです。
経験者ならよく分かるかと思いますが、家具のばらし作業・組み立てってすごく大変ですよね。
「もっとラクに作業・組み立てできる方法はないか?」と、思っていた時に偶然見つけたのが電動ドライバーでした。
今まで時間をかけて、汗水垂らしてようやく終わらせていたねじ回しが、力を入れずに秒速で終わります。
文明の力を感じた瞬間でした。
『電ドラボール』をオススメしたいポイントは3つ!
電動ドライバー『電ドラボール』をオススメしたいポイントは3つあります。
1つ目は、手動のドライバーと同じように扱えること。
細かい作業をしたい時や強い力で締めたい時は、手動で増し締めしちゃって大丈夫なんですよ。
ガン型のゴツイ電動ドリルですと、手動で増し締めするのは不可能でした。
(でかいドリルをくるくる回すのはできませんよね。)
しかし『電ドラボール』なら、プラスドライバーと形状は一緒なので、電動をやめて手動で最後回すことができます。
2つ目は、充電はMicroUSBでOKな点。
『電ドラボール』は乾電池などで動くタイプではなく、充電バッテリータイプです。
充電もMicroUSB端子で可能となっているので、どこでも充電することが可能です。
3つ目は、先端のビットを変えれば様々な用途に使用可能なこと。
最初はプラスドライバーのビット1つが付属されていますが、その他に六角のビットなどを購入しておくと家具組み立て・バラシなどに使えます。
筆者的に六角は使用頻度がとても高く、あるととても便利です!

引越し道具として電動ドライバーは手放せない
引越し作業は大変です。
荷造り、退去申請、住所変更届、引っ越し業者への手配、荷ほどき、挨拶回りなどなど、数えだすとやるべき作業は山ほどあります。
「仕事が終わってから荷造りだるいなぁ」
「新居に引っ越してきたは良いけど、荷ほどきがだるい・・・」
こんな気持ちになる人も、いらっしゃると思います。
そんな面倒な作業がラクなる『電ドラボール』は、価格もお手頃、メンテナンスいらずで充電はMicroUSBで簡単な電動ドリルです。
引越し時にはもちろんのこと、新しい家具を購入したときなど、いろいろな場面で活躍してくれること間違いなしの道具です!

そんな方にが
コスパ重視スピード重視使いやすさ重視
の視点で数あるサイトから
3社をピックアップ!
どのサイトも無料で利用できますので、
損することはありません!
引越し侍

- 全国293社の引越し業者と提携しているため、見積もり費用を安くすることが可能
- 料金・オプション・口コミなどトータル満足度は高いサービスを受けられますので、とにかく引越し料金を安くしたい人にオススメ<なサイトです。
SUUMO引越し見積もり

- わずか1分で引越し費用の見積もりができる『SUUMO引越し』。
- 大手引越し業者から、各地域に密着している業者の料金を一括比較できるのがオススメポイント!
引越し業者ランキングの掲載もあるので、利用した感想も確認できます!
ズバット引越し比較

- ネットで引越し業者を比較するだけで料金が最大50%OFFになる『ズバット引越し比較』。
- 220社以上の中から厳選した引越し業者に見積もり依頼をするので、一番お得な引越し業者を見つけられます!